島爺「岐路と銃口 (blackboard version)」
Описание
もしもあのアーティストが自分の学校の先生だったら・・・
もしもあのアーティストが自分の教室で歌を歌ってくれたら・・・
大きなblackboardのある教室。
その教室でアーティストが「先生」として登壇し、「生徒達(みんな)」に曲を「教科書(テキスト)」として歌を届けてくれる。
は、島爺先生による「岐路と銃口 (blackboard version)」
2020年6月3日に発売した島爺初の全曲作詞、作曲オリジナルミニアルバム「挙句ノ果」より、「岐路と銃口」をblackboard versionにアレンジ。
”自分の進む道が定まれば、他の道を行く人とは決別しないといけない。
邪魔をする人が現れれば、それが誰であろうと、しっかり戦わないといけない。という曲です”
カホン:田中真二
学校では教えてくれない授業。開始!
◆島爺
「島爺」活動10周年記念ライブ
2021年 8月1日 (日)
SymaG 10th Anniversary
爆誕前夜祭「挙句ノ宴 -リベン爺-」@Zepp Tokyo
チケット好評発売中‼
【島爺 プロフィール】
圧倒的な歌唱力と特徴的な歌声で魅了し続ける永遠の82歳。
代表カバー曲である「ブリキノダンス うたった【SymaG】」は、 YouTube約2,500万再生を誇り、今もなお再生数を伸ばし続けている。
そのお爺ちゃんというキャラクターからは想像のできない一度聴いたらハマる歌声とのギャップに長年ライブ化を望まれていたが、1st初ワンマンライブ「冥土ノ宴」を赤坂BLITZにて開催し、見事チケットSOLD OUTした。現在も定期的にライブ活動を行い、最近では初のオンライン生配信ライブ「挙句ノ生配信」も開催した。
現在まで、TV東京系 アニメ『デジモンユニバース アプリモンスターズ』、NHK Eテレ「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」、TV東京系 アニメ「爆釣バーハンター」など多くのアニメ主題歌のほか映画、ゲーム主題歌なども担当し、2020年6月3日(水)には全曲作詞、作曲を担当したオリジナルミニアルバム「挙句ノ果」を発売、近年はオリジナル曲にも力を入れている。
2021年には島爺として活動10周年を迎え、2020年に延期となったZepp Tokyo公演のリベンジ公演となる『SymaG 10th Anniversary 爆誕前夜祭「挙句ノ宴 -リベン爺-」』を2021年8月1日(日)に開催する予定となっている。
【オフィシャルサイト】
【Twitter】
【ニコニコ動画】
【YouTube】
【Blog】
「挙句ノ果」配信リンク
SNS
【YouTubeチャンネル】
【Twitter】
【Instagram】
【ニコニコ動画】
【オフィシャルHP】
◆blackboard SNS
【Twitter】
【Instagram】
【Tik Tok】@blackboard_text
Написать комментарий
